忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/09 しんく-4N9-]
[02/08 刹菜]
[02/05 しんく4N9]
[02/04 刹菜]
[02/03 リョータ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
4N9
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から轟音見てしまった!
時間に余裕がありまして(てへ☆)
ツッコミ所は多々あります。


轟音ジャーです!ってお父さんに名乗ってたけど、彼等は有名なんですか!?
子供達がレールを走ってる乗り物見て、黄金の龍とかほざいたけどいいの!?
しかも何気心広いし(笑)



ついでに牙も15分ほど見れたので(笑)

わたりゅは見てない間になんだかオープンな子になってた。
しずかはとことん報われないなぁ。
最大のビックリは753がピースしてるんだけど!?
いつからそんなにフレンドリーになりましたの!?
過去に行ってる間ですか!?
犯人に大切なボタンをぶちまけるほどになってた。
だいご(?)だっけ。
何がどうしたの!?

CMー
出発ー
ぉぃ



駅にて刹菜さんと合流~
なぜかあんちゃんと会場で合流(笑)
ワクワクし過ぎて早く来たらしい(爆)

列の途中で瀧斗達を見つけるが、メイクで一緒に(爆)
結局ある意味の合わせになったよ☆
写真撮りはばらけたがね。



さて、撮影です。
鳥王子は夏服なので寒いから中で撮ることに。
今回はカラコンを新調いたしました☆(パチ⑤)


素敵に発色してくれてうれしいよ(悦)



今回のメインはリュウタですよー☆
ちみっこ②vV
一人占めで撮れるんだから最高だ!!


でもカメラチェックしたら半分ネタ写だった(ちーん)



撮影中してるときに浦とカイ合わせの人がいて、ウハウハしながら見てた←


さて、一通り撮り終えたので…チェンジだ!


やっべ、リュウタ動きやすい!!
問題は髪の毛ぐらいだ。


逆に鳥王子は羽が邪魔で動きにくいそうだ。
毛なんてなくなってしまえばいいんだ(爆)
でも鳥王子の髪の毛が上手くいって嬉しかった♪


メイクしてたら眼鏡な翠ちょんとあんちゃんに出会えたー。
翠ちょんはサンホラ探しで忙しそうでした(笑)


今回の鳥王子は寒さにへっちゃらとのことで、お外へ。
テラスで机と椅子をゲットしたら無双の奴らが来ました。
そして居座り始めたよ(笑)

眼鏡な2人も合流だよ(笑)




結局皆集まった☆




合同大型合わせになりました♪
そんなんでもグループ事に撮影してるから大丈夫☆


かわゆい浴衣姿のリュウタと浦が居たからダッシュで撮りに行った!
ありがとうございました(へらへら)


さぁて、テラスの開放時間が終わり追い出されたよ。


下で轟音見付けて刹菜さんと瀧斗が撮ったから、おすそ分けしてもらう予定☆

着替え終わったらキュアで募集かけてた電合わせの方々が!
私服で頭ボサボサで撮りに行ってしまった…

撮らせていただいてありがとうございました!!


あとで送りますね、刹菜さん(ぐっ)




アフターはやっぱり皆でご飯。
7人でも入れてよかった②。


なぜか皆よりご飯が全然来なかった罧玖さん(爆)
瀧斗が食べ終わる時に来たし!
絶対ソースかけちゃったから、作り直ししてたんだね。
ソースなしで注文したの


さて、あんちゃんとれーじさんは線が違うからバイバーイ♪
何もしなかった?!←


電車

刹菜さんも途中で線が違うからバイバ~イ!

改札


翠ちょんは電車が違うからバイバ~イ☆

電車


最後に悠子とお別れです。
夏目の合わせを約束したのだ☆
絶対やろうね~
バイバ~イ。


そんなんで今回は電車のトラブルなくて無事に帰れた!


地元駅で瀧斗とお別れ。
お疲れ様~



はい、ダンチッタ!!



あんちゃんからGHの薄い本を借りたので読みました。


翠ちょんがなんで小説書いたかわかった(笑)
そして言わせてくれ…


ジョンはどうした



誰もが思う疑問をぶつけてみた(爆)
うん、ビックリした。



次は瀧斗に回すのでロッカー入れとく。
ザ☆私信



グッバイララバイ☆
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255]

Copyright c きもちをぜんぶつめこんで・・・りぼんでむすぼう・・・。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]